20th Anniversary 2

宮内高校の吹奏楽部を指導するようになり3ヶ月が過ぎ、吹奏楽コンクールの地区大会が迫ってきました。生徒たちとも親しくなり、指導の成果が現れはじめ、本番日を迎えました。長井市民会館のステージに立った時、公の演奏会で指揮をするのが初めてだという事を突然思い出し、とても緊張したのを覚えています。生徒たちと共に沢山の練習を積んできた事で演奏には自信がありましたが、 制限時間の12分間はあっという間に過ぎてゆき、高揚した中で演奏を終えました…コンクールの結果については十分な満足を得られるものではありませんでしたが、この時の体験は私にとっても大変強い影響を受けたものでした。今に続く吹奏楽指導と、指揮活動の原点は宮内高校での経験によるものなのです。

コンクール後は9月に行われた定期演奏会を全曲指揮し、川部先生が復帰された後も定期的に指導に通い、先生が転勤されて顧問が交代した後も指導を依頼され、毎年の定期演奏会を指揮し、宮内高校としての最後の年の定期演奏会にも関わる事ができました。結局、初めて指導に通い出してから10年以上の時が経ち、多くの生徒たち、先生方などと絆を深める事ができた事はとても幸せな事でした。最近は初期の生徒たちが山響の演奏会に来てくれたり、私のサイトを見てくれてメールを送ってれたりと、新たな交流が始まっています。

昨日のコンサートでは久しぶりに入った音楽室や校舎内を見る事もでき、来賓として出席されていた当時お世話になった先生ともお会いする事ができ、さまざまな思い出が蘇り、楽しい時間を過ごすことができました。私も51歳になり、音楽家として最盛期にあると思う一方、自らのキャリアの終点も意識するようになりました。そのような時に初心を思い出させてくれる一日を過ごせた事はとても良かったと思いますし、音楽を通した「縁」の大切さにもあらためて感謝の気持ちをもちました。今後も南陽高校がさらに発展し、社会に貢献できる人材を数多く輩出してくれるよう、心から願っています。20周年、本当におめでとうございます!