Oslo

海外出張です・・・突然オスロに来ています。

これまでは武蔵野音大時代の1981年、オーケストラの演奏旅行で1ヶ月西ドイツ・オーストリアに行ったのが最初の渡航でした・・・そのあとは1991年に某オケのアメリカ旅行で10日ほどコロラド州、ワシントン州へ。演奏関係はここまで。

MUJオーケストラ協議会の役員になったのが1996年で、翌97年3月にスコットランドで行われたFIM(国際音楽家連盟)の会議に出席したのを始めに、2008年にベルリンで行われた第1回国際オーケストラ会議、同年10月にヨハネスブルグでのFIM総会、2009年5月にはリオデジャネイロでのFIM執行委員会、2011年にはアムステルダムでの第2回国際オーケストラ会議・・・今回は第3回オーケストラ会議・・・MUJで私の後継となる方出席すると思っていたら、また私が・・・今では立場は違いますが、オーケストラを良いものにする事では一緒です。久しぶりに会う仲間達との再会が楽しみです・・・

初めての北欧はびっくりすること多し・・・次のレポートをお楽しみに。

 

20140223-152431.jpg

20140223-152442.jpg

20140223-152510.jpg

 

続き・・・

1番驚いたのが物価の高さです。コンビニみたいなお店で500mlのミネラルウォーターとチョコレート1枚で980円です・・・しかも消費税が24%位で、何を買ってもとにかく高い!ホテルのバーでビール大ジョッキをオーダーしたら、1000円くらいしました。さらに、酒屋でいつも飲んでいるJackDanielsを見つけましたが、日本の安売り店では1680で買えるものが、6800円もしました。ただ、消費税は一律同額ではなく、日用品、贅沢品と税率が異なります。日本でも消費税が上がりますが、ぜひ軽減税率を導入して欲しいですね!

sochi 2014

ソチオリンピック、連日楽しんでいます。深夜の中継を観て翌朝仕事に出るのはキツイですが、世界のアスリートの活躍からはその人となりが現れて、感心することしきりです。

個人的には葛西紀明さんを応援していました、1月末のワールドカップフライングヒルでの圧勝に代表されるように今季は特に好調でした。葛西さんの出身地、北海道下川町は私の実家がある名寄市の隣で、とにかく何もない田舎です。でもスキー場の雪質は日本一といわれていて、現在ワールドカップ転線地の一つである名寄市の「ピアシリシャンツェ」が完成した1970年頃は、札幌オリンピックの金メダリスト、笠谷幸生さんのジャンプを観に通ったものです。

今回は予想通りに葛西さんが念願のメダリストになりましたが、意思を強く持ち続ける事の素晴らしさを(難しさ、かな)改めて感じました。また、フィギュアスケートでは羽生さんの日本初の金メダルに大変感動しましたが、今回のオリンピックのために現役復帰したものの、本番では残念ながらケガのため棄権してしまったプルシェンコさんのコメントにも感動しました。彼は現役復帰を決めた理由の一つとして、若いスケーター達が「挑まない」事への批判と、失敗を恐れず挑戦しないと進歩がない事を伝えたかったことを挙げていました。その意味において羽生さんは最高に素晴らしいと。

現在のフィギュアスケート、特に女子は伊藤みどりさんのトリプルアクセルから大幅に技術が向上したように思います。1992年のアルベールビル大会、彼女は惜しくも金メダルには届きませんでしたが、オリンピックで女子選手として初めてトリプルアクセルと3回転ー3回転のコンビネーションを成功させた事が大きな功績と評価され、2004年に日本人として初めて世界フィギュアスケート殿堂入りを果たしています。その後、国際スケート連盟は「伊藤みどりはたった1人の力で女子フィギュアスケートを21世紀へと導いた」と声明を出し、技術革新に挑み続けた功績を讃えました。

23日の閉会まで、まだまだ熱い戦いが続きます。限界への挑戦が生み出す感動的なシーンがたくさん観れそうです。

Friere

2月になりました…1月末に風邪をひきましたが、インフルエンザではなく軽めの症状ですみました。

「立春」なのに寒さが増すのはいつもの事ですが、それにしてもこの冬は雪が降りません。今日は久しぶりにバリッと寒く、1日雪でしたが大した量ではありませんでした。このまま春が来てくれたら良いのですが、どうでしょう。

明日は職場の健康診断です。2010年に入院手術して以来体重が増えてしまったので、いろんな数値も多分悪いです。何とかしなきゃなぁ…

20140205-192636.jpg