Work

ゴールデンウイークが終わり、「日常」がやって来ました。今週は今年度のスクールコンサートの始まりで、今日はそのために久しぶりにスクールコンサートのレパートリーからリハーサルをしました。私は今年度で28年目になり、スタンダードなレパートリーはたぶん何百回も演奏したと思います。それでも演奏するたびに面白さがありますが、高まる音楽とそれを表現できる技術とのギャップを意識する事も時折感じます…しかし、そのように自らと向き合い最後まで努力するしかありませんね…今年度もポジティヴに行こうと思います!

nuclear

nuclear…「原子核」が本来の意味ですが、広義に「核」を表す言葉として使われています。今日、日本の原発が全て停まりました。再稼動について様々な意見がありますが、私は少し違う観点を持っています。原発が稼動し、発電をしていても、停止してメンテナンス中でも原子炉と使用済み核燃料がそこにある事には変わりありません。もし、何らかのトラブルで使用済み核燃料が冷却できなくなれば、福島第一と同じ事です。「再稼動を阻止」したところでそれだけで安全が保証される訳ではないのです。地質や地盤に問題がある場所に原発を建設してしまった事が問題なので、稼働中でも停止中でもそんな事は関係なく、「そこ(そんな場所)にある原発」の存在が問題なのです…これからの生活を個人がしっかり考えてゆかなければならないのでは?…

Children’s Day

今日は「こどもの日」・・・山形市内の七日町では毎年恒例の「はたらく車」の展示があり、家族連れで賑わっていました。また、被災地の宮城県東松島市では全国からたくさん集められた350匹の「青い鯉のぼり」が震災で亡くなってしまった子供達のために青空になびいていました。青い鯉のぼりは子供と家族の象徴と言われています。これほど無慈悲で不条理な災害には、どのような慰めも届かないのかもしれませんが、青空を泳ぐ鯉のぼりの姿が残された家族へエールを送っているように私には見えました・・・

20120504i-aokoi

Spring rain

連休後半に入ったもののものすごい雨で、各地で観測史上最高の降雨量を記録していて、震災の被災地でも仮設住宅近くが土砂崩れが起きたり、山形でも道路が一部冠水しています。青森県の弘前市では満開の桜が雨で散ってしまい、一番美しいはずの連休後半がさんざんなものになってしまいました。Uターンラッシュと高速道路の通行止めが重なって、ドライバーの皆さんはみんな大変そうでしたね・・・明日からは少しは天気良くなりませんかね・・・

Constitution Memorial Day

Constitution Memorial Day・・・憲法記念日です。「改憲」と言われて久しいですが、戦後からおよそ70年、一度も改正や修正、附則が行われなかったのは国際的にも珍しいと言えます。1945年の第2次大戦終結から2010年までに、アメリカは6回、カナダは18回、フランスは28回、ドイツは57回(!)お隣の韓国でも9回行っています。日本は一度規則ができると、それを改訂したりする事は大変で、憲法だけではなく学校の校則や職場のルールなどでも非常な労力を要することが多く見られます。ちなみに、山響も今年度から「公益社団法人」に変わりましたが、民法で定められた「法人」の規定は1896年に制定されたもので、いわゆる「行革」を経て2008年にようやく100年以上の時を経て改正されたものです。ここでは政治的なお話には深入りしませんが、改憲に対しては政治的な利害や固定観念だけでなく、よりオープンなスタンスが必要なのではないかと思います。現状に合わないものは変える、新たに必要になったものは加える。解釈はクリーンに、これで良いと思いますが・・・

Wheel and Tire

午前中にFM山形の収録を終え、山響事務局で仕事をしましたが、職員の半数が休暇を取っていて、連携する仕事ができなく少々困りました。今日も休めば良かったかな…今はお世話になっているカーショップ「スカンジナビアオート」でようやくタイヤ交換です。社長の板垣さんは彼がヤナセ時代の1990年からのお付き合いで、山響のメンバーも数人車を購入したり、メンテナンスをしていただいています。しっかりとした作業で確かな仕事ぶりには、とても安心感があります。もし、サーヴやボルボを中心とした北欧車や、ラテン車などに興味がある方は、ぜひスカンジナビアオートに来てみて下さい。きっと素敵な車に出会えますよ!

20120502-175335.jpg

May

今日から5月です。会社や官公庁は例年より一ヶ月早いクールビズが始まりました。山形も桜が開花したと思ったらもう散ってしまい、ゆっくり花見をすることもできませんでした・・・でもお酒は美味しくいただきましたが。

昨日の熱のこもった本番を終えて、今日は休養日です。浜松からの岡本さん、亀山さんと蕎麦を食べに行き、駅までお見送りした後はのんびり過ごしました。壊れてしまった眼鏡を新調したり、久しぶりに音楽から離れてリラックスできました。でも明日はFM山形で収録なので、これから台本書きです。今回は今年生誕150になるドビュッシーや、5月の山響定期で演奏するチャイコフスキーやブラームスの音楽を取り上げる予定です。お楽しみを!

Keyaki

今年のけやきの森ブリティッシュブラスバンドの春の定期公演「2012コンサート」はこれまでになく多くのお客様をお迎えして盛大に終えることができました。演奏は難曲の「ドラゴンの年」を始め、どれも熱のこもった力強いもので、リハーサルの成果が十分に出ていたと思います。もちろん、まだまだ足りないところも多いと思いますが、以前のように楽器紹介などで休息のための時間を確保することなく1時間半ほどのコンサートを吹ききったのは大きな進歩でしょう。また、今回は来年の2013コンサートでソリストとして招聘予定の日本で唯一のコルネットソリストの岡本篤彦さんと、世界的なトランペット技術者で長くお世話になっている亀山敏昭さんもわざわざ浜松から聴きに来て下さり、けやきのメンバー達との交流を深めることができました。

私は連日のリハーサルと今日の本番で体がガタガタになってしまい、打ち上げでは生徒にマッサージしてもらいました(とっても上手です)明日はようやくお休みです!

more

午前中、久しぶりに髪を切ってきました。いつものヘアサロンはとても人気があり、担当の方の予約を取るのが大変です。今回もなかなかスケジュールの調整がつかず、明日の本番までには間に合わないかなとあきらめていたら、サロンから連絡が入り、今日の午前中を私のために空けてくれたとのこと。ありがたいですね・・・今回は少し短めにしてみました。本当は長めが好きなのですが、しばらくショートにしていなかったので思いきって短めにしてみました。直毛で髪質も堅めなことから、ゆるめにピンパーマもかけ、流れを造ってOK! もう少し年をとったら、イチローみたいにしてみたいとも思っていますが、どうでしょうかね。午後からは北高でアルチュニアンの協奏曲をリハーサルして、夕方からは上山で明日の本番に向けた最終リハーサルです。明日の本番は難曲が並んでいますが、みんながんばって練習してくれたのできっとうまくいくでしょう。

Workshop

昨日の飲み会をノンアルコールで乗り切り、今朝は7時に自宅を出発して庄内の三川町までレッスンに向かいます。高速を降りて月山道路に入ると、道路脇にはまだ融けない雪がそれこそ山のように残っています。4月下旬でこれほどの残雪を見るのは初めてです・・・

レッスンは中学生を10数名ほどグループレッスンでしたが、私の場合はレッスンというよりもワークショップ的なやり方をとっていて、生徒にも積極的に話させたり、対話重視で行っています。始めは緊張気味になりますが、次第に自発性が出てきて楽しいレッスンになります・・・およそ13時ころまでレッスンを行い、山形に戻りデンタルクリニックで歯と歯茎の検診を受診し、夕方からは30日に本番を控えたけやきの森ブリティッシュブラスバンドのリハーサルのために上山に向かい、21時まで指揮をしました。そのあとはいつもの「魅巣亭」で鋭気を養い、深夜に帰宅・・・明日は北高でコンチェルトのリハーサルと夕方からけやきの最終リハーサルです。