Mizar

感動的な第200回定期から一夜明けた23日は私の50回目の誕生日でした。今年は山響が200回、私は50歳で山響在団25周年と記念続きの年です。今から9年前、2000年5月には40歳になったのをきっかけに、文翔館で初のリサイタルを開催、多くの方々から好評をいただきました。その時、50歳になったらまたリサイタルをと考えましたが、ここ数年のあまりの多忙さに今年の開催を見送りました。そんな中、長年の良き同僚であるオーボエ奏者の斎藤真美さんから自身が主催する室内楽シリーズでの共演のオファーをいただきました。斎藤さんは最近「星座」に傾倒していて、「星の案内人」として研究と勉強を続けています。今回、山形市内のカフェ「嵯蔵」(さくら)で「ミザールコンサートサロン」と題して室内楽の連続演奏会を企画されました。「ミザール」とは、おおぐま座にある恒星で、北斗七星の柄の先端から2番目に位置する星の事です。斎藤さんらしい、美しいネーミングですね。そして、共演の演目として彼女が選択した曲は、コールアングレとトランペットのために書かれたアーロン・コープランドの「静かな都会」です。この曲はとても叙情的な美しい曲で、いつか演奏してみたい曲の一つでした。

2009年11月23日、私の50回目の誕生日はオーボエ、ピアノそしてトランペットが織りなす響きで飾られ、それはまさに「ミザール」のような光を放つ響きでした。またひとつ、望んでいた音楽を奏でられて幸福な時間でした。

The 200 Anniversary Ⅲ

1週間の素晴らしい時間が過ぎ、私たち山響のメンバーは、音楽に(山響に)携わり続けてきた事を心から喜ぶとともに、この演奏会の事を生涯の思い出として心の奥に持ち続けてゆく事でしょう。

4人の指揮者とオーケストラが創り上げた音楽は、どれも比類なき響きで、「音楽」の素晴らしさにあふれていましたし、それを見守り、全身で感じていただいた聴衆の皆様にも感謝したいと思います。飯森監督が言うように、この200回は通過点です。長い年月が過ぎオーケストラのメンバーや指揮者が替わっても山響は山形にありつづけるでしょうし、10年、20年先の山響がどのように発展してゆくか興味は尽きません。これからも「人から人」「心から心」へと音楽が拡がってゆくように毎日の演奏活動に取り組んでゆきたいと思います。

ありがとうございました。