A funeral service

昨日11時より、前橋市内の斎場で松下晃一さんの告別式がしめやかに執り行われました。前日の通夜からたくさんの方々がお別れを告げに訪れたようで、松下さんを失う事の大きさをあらためて感じます。昨日の関東地方はこの時期としては大変気温が高く、前橋も30度を超える暑さでしたが、空は初夏のさわやかな色合いに染まっていて、これから天に向かう松下さんをあたたかく迎えるかのようなきれいな空でした。

山響からはバストロンボーンの高橋さんと私が参列しましたが、高橋さんはいつも松下さんの右隣、私は斜め前とオーケストラの中で松下さんに一番近い席に座っている2人が参列できたことは偶然なのかも知れませんが不思議な縁を感じます。また、山響はトランペットとトロンボーン以外はリハーサルと本番のために楽団員のほとんどは葬儀に出られず、逝去の知らせを受けてすぐに前橋に向かった首席トランペットの井上さん、首席ホルンの八木さん、そしてホルンの関谷さんを含む私たちだけが松下さんを送る事ができたのも、まるで松下さんが金管の私たちを呼んだような気がしてなりません。

棺に眠る松下さんとお会いする事ができましたが、とても穏やかで目元は微笑んでいるかのようでした。白装束ではなく、黒タキシードに蝶ネクタイできちんと正装されていて、そのまま起き上がって「みんな、本番行くぞ!」と言わんばかりの雰囲気ですが、それが逆に悲しみを深めます・・・会場には数えきれないほどのお花が捧げられていて、それは天国へ旅立つ松下さんの花道のようにも見えました。また、松下さん愛用の燕尾服やたくさんの写真、そして山響でのレコーディングで演奏したブルックナーの第五番のテューバのパート譜とスコア、音楽監督として熱心に指導され、最後のお仕事となったモルトウインドアンサンブルの定期演奏会のプログラムと指揮棒も展示され、多くの方々が見入っていました。

告別式は音楽家の葬儀にふさわしく、くらしき作陽大学の学生、プロ奏者、モルトウインドアンサンブル、そして松下さんの友人によるモーツァルトのクラリネット協奏曲第二楽章(よく病室で聴いていたそうです)などの演奏に彩られ、それぞれの心のこもった演奏に松下さんの影響の大きさを感じる事ができました。

式の最後、出棺前にはモルトウインドアンサンブルの演奏が流れる中、別れを惜しみつつ全員で棺にお花を手向け、感謝の気持ちをこめて旅立ちを見送りました。

松下さん、今まで本当にありがとうございました。今はもう楽になったでしょうか・・・いつかみんなでまた演奏しましょうね。それまでゆっくり休んでのんびりしていて下さい。私が新しいiPhoneを買ったら真っ先にメールしますね。明日はイオン山形南店で金管五重奏の本番です。そちらに引っ越したばかりで忙しいでしょうが、ぜひ聴きにきて下さい。私たちもいつも松下さんと一緒ですよ!